インスタ集客にお悩みの小さな飲食店さんへ

世界のインスタ繁盛飲食店が実践しているインスタの『ある使い方』をマネするだけで、インスタから無料でザクザク集客できるようになる、小さな飲食店のためのインスタ集客術とは?

このページは、レストラン・カフェ・居酒屋・ラーメン店・カレーショップ・バーガー店など、あらゆる業態の小さな飲食店さんに特化した、世界最新のインスタグラム集客ノウハウを伝授することを目的としています。該当する方は、このページをしっかりとお読みいただくだけでも役立ちますので、ぜひ最後までお目通しください。

※注意:放置していても集客できるという類の話ではありません。そういうことを期待している方は読まないでください。

まだ閉じないで下さい!!!

 

インスタ集客の最重要ポイントは「ビジュアル」です。この「ビジュアル」に関しては海外の飲食店のレベルが非常に高いです。

そこでこのレポートでは、海外の人気飲食店がどんなビジュアルの写真を投稿して集客しているのかをまとめてみました。あなたのお店のコンテンツとしても使えるアイデアが満載なので、マネして実践してみて下さい。

ちなみにこのレポートの内容はどんなジャンルの飲食店にも参考になります。ぜひご一読下さい。

※お店の料理をおいしく見せるスマホでの写真撮影のコツも収録!

2024/11/21

もし、あなたのお店がインスタからの予約で埋まる日々が続いたら?

  • もし、インスタから無料でザクザク集客して自分の店が予約でパンクしそうになったら・・・
  • コロナ禍であっても、インスタでコンテンツを1つ投稿するだけで、テイクアウトが飛ぶように売れたら・・・
  • インスタで新メニューを投稿するだけで、お店に行列ができるようになったら・・・
  • 一切値下げせずに(価格で勝負せずに)インスタからガンガン集客できたら・・・
  • 大手チェーン店や有名店が近くにあっても、インスタからガンガン集客できたら・・・
  • たとえ立地が良いとは言えなくても、インスタからガンガン集客できたら・・・

そう考えたことはありませんか?

おそらく、あなたを含めて、ほぼすべての飲食店さんが同じように思っているはずです。

そして、結論を言えば、上記6つは『インスタのある使い方』をすればすべて実現可能です。

特に、このコロナ禍で非常に大きなマイナスの影響を受けたのは飲食店業界です。

お金を1円もかけないで、自分の思うように効率的に集客できたら経営的にどれだけ楽でしょうか。

いま使っている広告費は削減できますし、第3者に集客を依存する必要も無くなります。家賃の支払いや従業員の給料などのお金の問題は無くなります。

そして、何よりも、インスタ繁盛店になれば、あなたと従業員の生活が裕福になることは確かです。

インスタで集客の基盤が整えば、店舗を増やして、さらに売上を増やしていくという戦略も現実的になります。

しかし・・・

インスタ集客に苦労している飲食店さんは9割以上

しかし、そうは言っても、思い通りにインスタからお客さんを集客できている飲食店さんは、限りなく少数派です。

毎日投稿しているのに、なんで「いいね!」も増えないし、フォロワーも増えないし、来店につながらないんだろう?

そんな状況の飲食店さんの方が圧倒的多数なのです。

例えば、飲食店さんがインスタ活用で直面している問題を挙げると・・・

  • 写真を投稿してもフォロワーが増えない
  • 写真を投稿しても「いいね!」されない、または数件しか「いいね!」されない
  • 写真を投稿してもコメントが付かない
  • インスタ経由で新規顧客が増えている実感がない
  • そもそもどんな写真を投稿したらいいのか分からない
  • 投稿コンテンツのネタがマンネリ化している
  • 動画コンテンツを投稿したことがない
  • ハッシュタグのことがよく分からない
  • 写真に添える文章にどんなことを書けば集客につながるのか分からない
  • どんなプロフィールを書けば集客につながるのか分からない
  • 毎日インスタを使うのが苦痛になってきている
  • そもそもインスタの効果的な使い方を知らない
  • お店のアカウントは作ったけど、放置状態

どうですか?

あなたのお店のインスタアカウントにも当てはまることがありませんか?

あなたの成功のためにあえて厳しいことを言いますが、上記の中で1つでも該当する項目があったら、今のままインスタグラムを10年使い続けても、インスタグラムから集客することは絶対にできないと断言しておきます。

なぜなら、今のやり方は、集客にはつながらない使い方になっているはずだからです。

インスタの使い方を変えない限り、結果が変わることはありません。

インスタの効果的な集客方法を知らなければ、未来永劫、集客に悩み続けることになります。

今のままでは、インスタからお客様が来店してくれることはないのです。

インスタ繁盛店とそうでない飲食店の決定的な違いとは?

しかし、ごく一部の飲食店さんは「あるインスタの使い方」をすることで、フォロワー数を順調に伸ばし、コンテンツを1つ投稿するだけで驚くほど多くの「いいね!」を獲得し、新メニューを告知すればインスタからの予約で満席になる状況を生み出しています。

同じインスタを使っているのに、何でこんな差が生まれるのでしょうか?

その理由には幾つかありますが、1つだけ決定的な理由を挙げれば、インスタからたくさんの予約を生み出すことに成功しているごく一部の飲食店さんは、

飲食店に特化したインスタの使い方を実践している

ということに尽きます。

ここで、一見無関係そうな質問をしますが、洋服や靴を買うとき、自分のサイズとは合わない洋服や靴を買いますか?

買わないですよね。だって、サイズの違う洋服を着れば着心地が悪いですし、見栄えも悪くなりますし、サイズの大きな靴は歩きづらくて靴としての機能を果たしませんよね。

この『自分に合う』洋服や靴を買うという行為は、集客のノウハウにも当てはまります。

つまり、あなたが今実践しているインスタの使い方って、飲食店に合ったものですか?ってことです。

もし、飲食店のために作られたインスタ集客を実践していないのであれば、ダブダブの服を着たり、サイズの大きな靴を履いているのと同じです。

そうですよね?

インスタを使っていても集客できていないのは、まさに飲食店のために作られたインスタ集客を実践していないからなんです。

もっとも、心配は不要です。

あなたのお店でも『小さな飲食店に特化したインスタ集客法』を実践することで、新規客やリピーターを獲得し続け、お客さんに困らない状態を創り出すことができるようになります。

自分には集客のセンスがないからという理由で諦める必要はありません。

飲食店に特化したインスタの使い方は、一度学んでしまえば誰にだってできることだからです。

 

そこで提案です。

何にも反応の取れない投稿を、まるで磁石で新規客を引き寄せるかのような投稿に生まれ変わらせて、インスタから無料でザクザク集客できる繁盛店になりたいと思いませんか?

コロナ禍のような営業が制約された状態でも、コンテンツを1つ投稿するだけで、お客さんが料理をどんどん注文してくれるような状態になりたいと思いませんか?

集客の悩みから解放されて、お金に困らず、経営の自由度を高めたいと思いませんか?

世界のインスタ繁盛飲食店が実践している最新インスタ集客法を公開

申し遅れましたが、私はInstagram Marketing Hack(インスタグラム・マーケティング・ハック)の田中 大と申しまして、特定の業界や職業に特化したSNS集客ノウハウを教えております。

なぜ一般的な集客ノウハウではなく、特定の業界や職業に特化した集客ノウハウを手掛けているのかと言えば、一般的なノウハウを教えることに価値を見出していないからです。

集客ノウハウは、それを利用する業界や職業によって確実に異なります。その意味で、一般的な集客ノウハウを教えても相手の役には立ちません。

集客ノウハウを教える相手にとって一番役立つのは、その相手の業界や職業に特化した集客ノウハウのはずです。

だからこそ、私はそこにこだわって、いろいろな業界や職業に特化した集客ノウハウを手掛けています。

特に、オンライン集客やSNS集客が得意で、どうやったらお客様を効率的に獲得できるかを、ジャンルやポジションを特化して仕組化することが趣味のようなものです。

例えば、アメリカ発のビジネス専用SNS「リンクトイン」の日本語版が始まったときは、弁護士などの士業に特化したリンクトインの集客ノウハウ本を出版しました。

ほかに、私が手がけている職業特化型のSNS講座には下記のものがあります。

・ヘアサロン、美容師さんに特化したインスタグラム集客講座

・コンサルタント、コーチ、セラピストなどの先生業向けのインスタグラム集客講座

・ダイレクトセリング業界向けのフェイスブック集客講座

そして、次に私がどうしても世に出したかったのが、『飲食店ビジネスに特化したインスタ集客講座』でした。

というのは、インスタグラムというプラットフォームの特性は、飲食店ビジネスの集客に革命をもたらすほどのものだと感じており、実際、海外の飲食店アカウントには、インスタグラムを非常にうまく活用している飲食店ユーザーが多かったからです。

この海外飲食店アカウントの秀逸なインスタ集客ノウハウを、日本の飲食店の皆様にもぜひ実践していただき、集客に役立ててほしいと思い、飲食店ビジネスに特化したインスタ集客講座を世に出そうと決めたのです。

小さな飲食店さんにとってインスタ集客はなぜ必須か?

お店の集客力を高めたいと思っているあなたは、「本当にインスタでいいのだろうか?」、「ほかのメディアを使った方がいいのではないだろうか?」などと、迷っているかもしれません。

確かに、飲食店にとって、フェイスブック、ツイッター、LINE、アメブロ、メールマガジン、オンライン広告、雑誌など、集客するためのメディアはそれこそたくさんあります。

だからと言って、あれもこれも手広くやる必要は全くありません。

なぜって、集客に注げる時間と労力には限りがあるので、効率的にベストの集客メディアに絞るべきだからです。

じゃあ、上記のメディアの中で、飲食店さんにとってどれが集客にベストなのかと言うと、紛れもなくインスタグラムなんです。

なぜインスタが飲食店集客にベストなのか、たくさんの理由がありますが、その中でも6つの重要な理由はこちらになります。

  • インスタには十分な見込客ユーザーがいる
  • インスタと飲食店集客は相性が非常に良い
  • お店のファンを作りやすい
  • インスタにはお店集客の仕組みがある
  • お金をかけずに無料で集客できる
  • 誰であろうと対等に勝負できる

この中でも、あなたに特に意識していただきたいことは、「誰であろうと対等に勝負できる」ことです。

つまり、大手チェーン飲食店であろうと、有名飲食店であろうと、どんなに小さな飲食店であろうと、インスタグラムという同じ土台を使うことになります。

大手だから、有名店だからといって特別な機能を使えるわけではありません。

すべての飲食店が同じ土台で同じ機能を使って集客するのです。

だから、飲食店に特化したインスタ集客法をきちんと実践すれば、あなたのお店のライバルが大手チェーン店であろうが有名飲食店であろうがまったく関係ないのです。

大手同様、有名飲食店同様、またはそれ以上にあなたのお店をインスタ繁盛店にできるのです。

インスタの使い方さえ間違わなければ。

だからこそ、飲食店さんはインスタ集客に絞って、徹底的にマスターして実践して下さい。

インスタ一本に絞りをかけて下さい。

それだけ重要な、攻略すべき集客メディアなんです。

インスタ経由でフォロワーが来店するまでの流れ

インスタが飲食店集客にベストのメディアだということは分かった。

じゃあ、インスタでどういうことをやればお客さんが来てくれるんですか?

そう思っているかと思いますが、具体的な話に入る前に、あなたのお店のフォロワーがインスタ経由で来店するまでの流れについて理解して下さい。

これが分かれば、インスタ集客の50%は分かったようなものです。

まずは下の図をご覧ください。

インスタ経由でお客様が来店する流れは、それぞれのステップでのフォロワー心理とセットで考えて下さい。

まず、あなたが投稿するお店のコンテンツをインスタユーザーが見て、あなたのお店の存在を知ります。

そのときに、ここに書かれている心理にさせることができなければ、次のステップには進めません。

投稿コンテンツがユーザー心理にプラスの影響を与えてこそ、あなたのお店のプロフィールを見ようというステップに進むことができます。

そして、プロフィールを見て興味喚起できれば、あなたのお店のフォロワーになってくれます。

さらに、継続的に魅力的なコンテンツを投稿することで、「このお店に食べに行きたい」という心理にさせることができて、来店へとつながります。

ポイントは、インスタユーザーはあなたのお店投稿を見て、いきなり「このお店に行こう」とはならないということです。

3つのステップを経て、インスタユーザーは来店するのだということを知って下さい。

あなたに必要なパズルの最後のピース

ここまでの説明で、飲食店集客にはインスタが必須な理由が分かったし、インスタ経由でフォロワーが来店する流れも分かったと思います。

だからといって、我流でインスタグラムを使ってもうまく行かないことは分かっていますよね?

あなたに必要なのは、『飲食店に特化したインスタ集客ノウハウ』です。これ以外のインスタの使い方は、だぶだぶの洋服を着たり、ブカブカの靴を履くのと一緒です。役に立ちません。

ただコンテンツを投稿すればいいのではありません!

ただプロフィールを作成すればいいのではありません!

コンテンツ作成もプロフィール作成も、すべて飲食店のためのインスタ活用法に従って実践しなければ、フォロワーの心理をつかむことができずに、インスタ経由の集客の流れは実現しないんです。

 

もっとも、『飲食店に特化したインスタ集客法』を実践すれば、あなたのお店の近くに大型商業施設があろうが、有名飲食店があろうが、大手チェーン店があろうが、全く関係ありません!

お客様はあなたのお店を選んでくれます。

また、あなたのお店が不便な場所にあっても、お客様は来店してくれます。

そのようにお客様の心をつかむ、飲食店のための正しいインスタ活用法があるからです。

では、その全貌を公開する前に、あなたが『飲食店特化型インスタ集客法』を実践することで、どんなベネフィットを手に入れることができるかについて補足しておきます。

飲食店特化型インスタ集客法を実践して、あなたが手にする13のこと

1. 見込客が何を求めているかを正しく深く知ることができる

インスタをただ使うだけでは絶対に集客できません。インスタからお客様を獲得するには、インスタを使うユーザーが飲食店のインスタグラムアカウントに何を求めているのかを正しく深く知ることが大前提です。なぜなら、それを知ることで、見込客の心に響くコンテンツを作成できるからです。これを知るだけでも、あなたのインスタ集客力はアップするでしょう。


2. 飲食店の見込客が求めているコンテンツを魅力的に作成できるようになる

多くの飲食店は大きな間違いを犯しています。それは、自分で良いと思ったコンテンツを勝手に作成して投稿してしまっていることです。インスタで投稿すべきは、「お客様が求めているコンテンツ」を作成して投稿することです。これ以外のコンテンツをいくら投稿しても集客にはつながりません。

でも、インスタを使うユーザーの心理をきちんと把握できれば、見込客の心をガッチリとつかむ強力なコンテンツを作成できるようになります。これだけでも非常に大きな差別化となります。


3. 投稿するコンテンツのネタに悩まなくなる

投稿するコンテンツのネタに悩んでいる飲食店は多いですね。その結果、自然と投稿しなくなったり、似たようなコンテンツをいつも投稿してしまったり、集客に役立たないコンテンツを無意識に投稿してしまったりなど、悪循環に陥ってしまいます。

でも、私が教えることを知れば、ネタなんて無限になります。ネタで悩むことがなくなれば、定期的にコンテンツを投稿できますし、フォロワーをどんどん増やしていけるようにもなります。


4. 飲食店の見込客から「いいね!」やコメントをたくさんもらえるようになる

見込客が自分の求めているコンテンツを見つけた時の感動は大きいです。そしてその感動があるからこそ、「いいね!」したり、コメントしたりしてくれるのです。そして、その結果、来店にもつながるのです。

逆を言えば、見込み客の求めていないコンテンツ、つまり自分で見せたいコンテンツだけをせっせと作って投稿しても、飲食店の見込客には感動を生まず、来店にはつながりません。


5. より多くの潜在見込客にあなたの投稿が表示されるようになる

あなたの投稿コンテンツがたくさんの「いいね!」・コメント・シェアをもらうようになると、インスタのアルゴリズムは、あなたのコンテンツをさらに多くの潜在見込客ユーザーに表示してくれるようになります。

というのは、インスタはユーザーに人気のある投稿を、同じような属性のユーザーも気に入るだろうと判断して、あなたの投稿コンテンツを自動的により多くの類似ユーザーに表示するように設計されているからです。


6. 日本全国からより多くのフォロワーを獲得できるようになる

あなたの投稿コンテンツがより多くの類似ユーザーに表示されるようになると、フォロワーになってくれるユーザーの範囲が日本全国に広がっていきます。つまり、あなたの店舗の商圏エリアを超えて、日本全国に見込客のネットワークを持つことができるようになります。インスタの登場によって、地理的な「商圏エリア」という概念は崩れ去っているので、まさに日本全国からお客様が来店してくれる基盤を作ることができるのです。


7. 商圏エリアを越えてお客様が来店してくれるようになる

インスタの登場によって店舗ビジネスでは常識であった「商圏エリア」という概念は崩れ去りました。その結果、あなたの店舗の所在都道府県という地理的な壁を越えて、お客様を集客することが普通にできるようになっています。

これは何を意味しているかと言うと、あなたは自分の商圏エリアのライバルと競争しているのではなく、インスタの登場によって日本全国の飲食店がライバルになっているという事実です。インスタによって、お客様の争奪戦エリアが、地元の商圏エリアから日本全国に拡大してしまっているのです。


8. ライバルのフォロワーをも顧客化できる

あなたが飲食店ビジネスに特化したインスタ集客ノウハウを修得すれば、ライバルのフォロワーを奪って顧客化することは簡単にできるようになります。さきほど競争は日本全国が舞台だと書きましたが、もしあなたが何の対策も取らなければ、あなたのフォロワーはライバルの飲食店に奪われて顧客化されていくのを放置してしまっているようなものです。顧客の奪い合いにも否応なく対応しなければいけないのです。


9. 強力な飲食店ブランドを構築できる

集客では『ブランディング』が極めて重要です。インスタでのブランディングとは、あなたの飲食店としての世界観を、投稿するコンテンツやプロフィールを通じて、あなたの理想の見込客に向けて正しく発信することを言います。

これがきちんとできると、初めてあなたの投稿を目にするインスタユーザーの心をつかみ取り、あなたの次の投稿が待ち遠しくなるくらい強力なフォロワーとなり、顧客化するのが簡単になります。


10. 値下げをして集客する必要がなくなる

集客において、そもそも「値下げ」は一番愚かな戦略です。なぜなら、値下げはあなたの店舗の価値を低下させる行為であり、誰でもできるという意味で、ブランディングには一切つながらないからです。しかも、値下げに反応するのはコストを気にする顧客であり、あなたの店舗の優良顧客になってくれるようなロイヤルカスタマーでもありません。

つまり、値下げしても長期的には何のメリットもないのです。だったら、値下げしないで済むように、確固としたブランディングをインスタで構築してしまう方が圧倒的に強力な戦略だと断言しておきます。


11. 集客を第3者に依存する必要がなくなる

インスタから自分で集客できるようになれば、広告や雑誌や手数料のかかるオンラインメディアなんか不要になります。インスタからコンスタントに集客できるようになれれば、ある意味「集客を自分でコントロールできる」ようになるわけなので、そういう第3者からの集客を期待する必要がなくなりますよね。


12. 集客にかけるコストを大きく削減できる

無料で使えるインスタから集客できるようになれば、しかも値下げせずに集客できるようになれば、利益は増えますし、資金的な余裕も生まれますし、出していた広告をやめてコストを削減することができます。


13. 経営の自由度が劇的に上がる

集客にかけるコストを削減できて、しかも値下げせずにサービスを提供できれば、どんどん利益を蓄積できるようになります。利益を蓄積できるということは、お金という経営資源を自由に使える余地を大きく向上させてくれることを意味します。店舗を拡大することもできますし、優秀な人材を雇うことにも使えますし、社員の給料を増やすことにも使えます。

小さな飲食店のためのインスタ集客講座とは?

飲食店集客に特化したインスタ集客講座は、【レストラングラム】と名付けました。

この講座では、マーケティングのことを知らない人でも簡単に飲食店用のインスタ集客の本質をマスターできるように、次の4つのコンテンツから成り立っています。

  • 教材(360ページ)

  • メール講座

  • メールサポート

  • コンサルティング

しかも、教材をただ読んで終わるだけでなく、メール講座で補足し、教材について分からないことがあればメールで質問もできるよう、万全の体制を整えています(※コンサルは一部コースのみでの提供)。

特に、この講座はインスタグラム初心者であっても短期的に飲食店用インスタ集客ノウハウを簡単に会得できるように、以下の3点を意識して生まれた講座になります。

  • 挫折せずに

  • 簡単に

  • 短期で

それでは、まずは教材の説明をします。

第22章まであるので長くなりますが、あなたの飲食店ビジネスを成功させるために重要なことを書いていますので、しっかりと読んでいただければと思います。

CHAPTER.22までの教材コンテンツ

Chapter.01 インスタが飲食店集客に威力を発揮する13の理由

先に結論を言ってしまえば、インスタグラムが飲食店の集客に有効なのは、インスタグラムを活用することでお店のブランディングができたり、見込客となるフォロワーを増やせること、そしてインスタから予約や注文を受注できるからです。

つまりは、インスタを使ってあなたのビジネスを拡大できるからです。

その意味で、インスタグラムは、あなたのお店にとって売上を発生させるメディアだと言えます。

では、なぜインスタグラムを使うと売上に結び付くのでしょうか?その13個の理由を説明します。

この13個の理由をしっかりと理解することで、インスタグラムを真剣に集客に活用する意識をもっていただきたいと思います。

CHAPTER.02 飲食店のためのSNSマーケティング概論

SNSにはSNSで最大限の成果を得るための使い方というものが存在します。これを知らずには、どんなにSNSを駆使しても、思うような成果を手にすることはできません。

特に「SNSの本質」を理解していなければ、フェイスブックでもツイッターでも、インスタグラムでも、あと一歩のところでお客様を逃してしまうことになるでしょう。

そこで、CHAPTER.02ではSNSの本質と、それを踏まえた上でのSNSとの正しい向き合い方を教えます。

  • SNSの本質とは〇〇〇〇そのものだった!
  • SNSの本質を前提にしたSNS活用の5つの鉄則とは?
  • あなたがSNS運用で目指すべき状態とは?
  • SNSの集客力をケタ違いに高める〇〇の概念とは?
  • SNSで集客できる本質的な理由とは?

CHAPTER.03 インスタユーザーの心をつかむためのSNSの心理学

人が行動するときは、必ず何かしらの心理が働いています。もっと言えば、その時の心理で、人は行動を決めます。

もちろん、SNSを使っているときも、人は心理で動いています。あなたのお店の顧客や、これから顧客になるであろう見込みユーザーも、それは同じです。

ということは、SNSを使うときの人々の心理を理解して、その知識を利用して、顧客(見込み客含む)とより良い関係をSNS上でつくることができれば、それは集客に非常に役立つことになります。

特に、SNSを使うユーザー心理を理解することは、あなたのコミュニティを構築し、信頼残高を増やすうえで不可欠と言っておきます。

なぜなら、ユーザー心理が理解できなければ、そもそもユーザーの満足感や期待感を高めるコンテンツは提供できず、その結果として信頼残高も増えないからです。

そこで、CHAPTER.03では顧客ユーザーの心をつかむためのSNSの心理学について説明することとします。

  • 人がSNSに投稿(発信)する心理とは?
  • SNSでシェアする4つの心理とは?
  • SNSで「いいね」する5つの心理とは?
  • SNSでコメントする2つの心理とは?
  • 顧客層のインスタの使い方とは?

CHAPTER.04 お店の発信力を段違いに高めるインスタの世界観マスター編

『インスタグラムの世界観』を考えたことはありますか?『インスタグラムの世界観』とは何かを知っていますか?インスタグラムの世界観を前提として、コンテンツ作成やブランディングを考えていますか?

おそらく、ほとんどの人はインスタグラムの世界観とは何かを考えることなく、コンテンツを次々に投稿していると思われます。

その結果、インスタグラムの世界観を自分で破壊して、集客できない状況を無意識的に自分で作ってしまっています。

あなたが集客に利用しているのは、インスタグラムというプラットフォームです。
インスタグラムはユーザーが自由設計できるブログやウェブサイトとは違います。

インスタグラムで着実に集客したいのなら、インスタグラムというプラットフォームの世界観に沿うように活用しないと、思うような集客成果は得られません。

特に、見た目が集客に関わる料理写真を投稿する飲食店にとっては、インスタの世界観を知った上でコンテンツを東欧することは必須の中の必須です。

そこでこのCHAPTER.04では、『インスタグラムの世界観』について説明します。

  • インスタグラムの世界観とは?
  • 世界観を作る絶対的なメリットとは?
  • お店の世界観を正しく伝える方法とは?

CHAPTER.05 飲食店集客に有効なインスタ集客戦略マスター編

インスタをやみくもに使っても集客には役立ちません。まぐれで新規顧客を獲得できることはあるかもしれませんが、きちんとした戦略なしにインスタというツールを120%使いこなすことはできません。

やはり、最大限の集客効果を得るには、明確な戦略を描くことから始めることが必須です。

そこでこのCHAPTER.05では、あなたのお店がインスタグラムを活用して最大限の成果を得るための6つの戦略について説明します。

CHAPTER.06 飲食店の見込客を増やすためのアルゴリズム攻略編

インスタグラムには、どんなコンテンツをプラスに評価して、どんなコンテンツをマイナスに評価するかについてのルールがあります。

それを、「アルゴリズム」と言います。

あなたのお店の投稿がインスタグラムのアルゴリズムに高く評価されれば、あなたの投稿はより多くのユーザーに表示されて、集客に結びつくようになります。

逆に、アルゴリズムに評価されなければ、インスタグラムで集客することはとても難しくなります。

その意味で、インスタグラムのアルゴリズムを意識したコンテンツを作成して投稿しなければ、インスタグラムでは集客できないことを意味します。

ある意味、インスタのアルゴリズムの仕組みを知らないままインスタを使うことは、集客で致命的なミスと言わざるを得ません。

そこでCHAPTER.06では、インスタグラムのアルゴリズムの仕組みについて説明します。これを知るだけで、あなたのお店の投稿は、ライバルよりも集客で有利になるでしょう。

  • インスタグラムのアルゴリズムに関わる7つの要素とは?
  • その中で最重要の要素とは?
  • アルゴリズムに最適化したコンテンツを作成・投稿するための3ポイントとは?

CHAPTER.07 インスタ集客機能の概要マスター編

インスタグラムには様々な集客機能があります。

全体を把握することで、個別の機能をより効果的に活用できるようになりますので、まずはインスタに備わっている集客機能の全体像を理解しましょう。

ということで、CHAPTER.07ではインスタグラムにはどんな系統の集客機能が備わっているのか、インスタグラム集客の全体像を説明します。

そして、CHAPTER.07以降でそれぞれの集客機能を詳しく説明していきます。

CHAPTER.08 予約・注文を増やすための集客用プロフィール作成マスター編

飲食店がなぜインスタグラムを使うのかと言えば、インスタ経由で予約や注文を増やすために他なりません。

インスタ経由の予約や注文を増やすには、プロアカウントをいかに集客の視点で作成するかが生命線になります。

ただ何となく作ったプロフィールは、何の役にも立ちません。なぜなら集客の視点が抜けているから。よって、そんな飲食店アカウントは、フォロワーも増やせなければ、予約も注文も増やせない無価値なアカウントに成り下がってしまいます。

インスタグラムを集客マシーンにするには、「集客の視点」で徹底的にプロフィールを集客のために作り上げる作業が必要になります。それができて初めて、フォロワーも増やせて、予約もそして注文も増やせるのです。

とにかくプロフィール作成では「集客すること」を前提に、プロフィールページに「何をどう書くか」を戦略的に考えなければならないのです。

しかし、私の見る限り、多くのお店のプロフィールページは、「ただ文章を書いているだけ」で、集客のチャンスを自ら破壊しているも同然です。

そこでCHAPTER.08では、あなたのお店のプロアカウントを集客の視点で徹底的に作成する方法について解説します。

この章で説明しているノウハウに従ってアカウントを作成すれば、ライバル店など簡単に抜き去れるでしょう。

  • プロアカウントが必要な2つの理由とは?
  • 集客に最適なプロアカウント作成10のポイントとは?
  • 集客力やブランドを高める自己紹介の書き方とは?
  • プロフィール内にURLリンクを貼る際の注意点とは?
  • やってはダメな自己紹介の書き方とは?

CHAPTER.09 飲食店の潜在顧客フォロワーを増やす12の戦術マスター編

あなたのお店のターゲットを決めて、お店の集客用プロフィールを完成させたら、次はターゲットをフォロワーにしていく作業に入ります。

重要なのは、誰でもいいからフォロワーにしていくのではなく、あくまであなたの店舗集客のターゲットに絞ってフォロワーを獲得していくことです。

フォロワーの数は多いほど良いと思うかもしれませんが、そうでもありません。フォロワー数よりも重要なことは、あなたのお店の潜在顧客層をフォロワーにしていくことです。

なぜなら、エンゲージメントに関わらないフォロワーを増やしても意味が無いからです。その意味で、フォロワー数という量よりも質を重視してください。

で、フォロワーを増やしていくときに大切なのは、「コミュニティを作る」という意識です。フォロワーを増やす行為は、あなたのお店のコミュニティをインスタグラム上に構築することを意味します。

そこで、顧客になり得るフォロワーを増やすための12の戦術を紹介します。

  • コメントでフォロワーを増やす秘訣とは?
  • 潜在顧客層をあなたのフォロワーにする方法とは?
  • ハッシュタグでフォロワーを増やすときのポイントとは?
  • インスタグラム・インサイトを使ってフォロワーを増やすある方法とは?
  • ライバルのフォロワーをあなたのフォロワーにしてしまう方法とは?
  • フォロワーの友人をフォロワーにする方法とは?
  • 絶対にやってはいけないフォロワー増加法とは?

CHAPTER.10 見込客の心をわしづかみにするコンテンツ作成法マスター編

インスタグラムでは4つの意味でコンテンツが命です。

1:コンテンツの見栄えが悪いと、フォロワーが付かない

2:コンテンツの見栄えが悪いと、ブランディングが低下する

3:コンテンツの方向性がズレていると、集客したい見込み客を集客できない

4:ユーザーに響くコンテンツでなければ、「いいね」やコメントが付かずにエンゲージメントが下がる

いずれにしても、コンテンツの質が悪ければ集客には結びつかないということです。その意味で、いかに集客力の高いコンテンツを作成するかが鍵になるわけで、本章ではそのポイントを解説します。

  • コンテンツの方向性を決めるために設定すべき〇〇とは?
  • デザインを知らない素人でもプロ並みのデザインでコンテンツを作成できてしまう方法とは?

CHAPTER.11 お店の集客力を高めるキャプション戦略マスター編

あなたのお店の投稿コンテンツに高い集客力を付けるための更なるパーツは「キャプション」です。写真という画像は受け手の感性によって受け取られ方は千差万別です。

なぜなら、1枚の写真は1,000語に匹敵する情報量を持っているので、1枚の写真から何を読み取るか、何を受け取るかは、その写真を見る人の感性・価値観・解釈によって異なるからです。同じ写真を見ても、感性が違えば、違った写真を見ているのと同じ状況になりますよね。

つまり、異なるユーザー間で、1枚の写真が全く同じに解釈される余地は極めて少ないということです。

ということは、写真だけ投稿しても、あなたの意図は受け手には等しく伝わらない可能性があります。

そこで重要な役割を果たすのが、写真に添えるテキストとしてのキャプションです。なぜなら、キャプションという文字情報を使うことで、写真の意味が千差万別に受け取られる余地を減らし、狙った意図をターゲットユーザーにより良く伝えることが可能になるからです。

その結果として、写真が「いいね」されたり、コメントが付いたり、シェアされたりなどのアクションにつながるわけです。

もちろん、キャプションの出来が悪ければ、あなたが狙った意図をターゲットユーザーに伝えられない不都合も出てきます。

その意味で、ビジュアルメインのメディアであるインスタグラムでは、キャプションなくしてコンテンツの意図は等しく伝わらない、キャプションがあるからこそ、投稿コンテンツの意図をより正確に伝えることができるわけです。

ある意味、投稿コンテンツとキャプションは1つのセットなわけです。セットになることで、集客に最大の威力を発揮するんです。

で、集客に効果的なキャプションは思いつきでは書けないわけで、良いキャプションを書くスキルが決定的に必要になってきます。

そこで、この章では、効果的なキャプションの書き方について説明します。

  • 良いキャプションが必要な6つの理由とは?
  • 良いキャプションの条件とは?
  • お店集客に効果的なキャプション作成11の秘訣とは?
  • お店集客に効果的なキャプション8つの書き方とは?

CHAPTER.12 見込客を手広く増やすハッシュタグ戦略マスター編

ハッシュタグ(#)はインスタグラムではとても重要な役目を演じています。インスタグラムにおいて、ハッシュタグはあなたのお店の投稿コンテンツが見込み客に検索されるためのキーワードの役割を演じます。

その意味で、適切なハッシュタグを使うことは、あなたの潜在顧客ユーザーがインスタで情報を検索した時に、検索結果にあなたのお店のコンテンツが表示されるかどうかに大きく影響します。

つまり、インスタのハッシュタグを攻略しないことは、グーグルでキーワードを攻略しないのと同じなのです。その意味で、ハッシュタグの攻略なしに、インスタでの集客は不可能と言っておきます。

そこで、CHAPTER.12では、インスタから多くのお客様を呼び込むために、ハッシュタグをマスターするための内容をまとめました。

  • ハッシュタグが機能するメカニズムとは?
  • あなたのお店にベストなハッシュタグを見つける15の方法とは?
  • ハッシュタグはいくつ付ければいいのか?
  • やってはいけないハッシュタグの3つの使い方とは?

CHAPTER.13 飲食店のためのUGC集客マスター編

UGCとはUser Generated Contentsの略です。UGCを訳せば、「ユーザーによって作られたコンテンツ」を意味し、「ユーザー生成コンテンツ」などと呼ばれます。ここで言う「ユーザー」には顧客、フォロワー、ファン、インフルエンサーなどが含まれます。

簡単に言えば、あなた以外の第3者が作成したコンテンツをUGCと呼び、インスタグラムのマーケティングで重要なキーワードになるので、覚えておいてください。

で、あなたはインスタグラムを使ってビジネスをする側として、自分のビジネスのプロモーションのためにUGCを使うことが一つの集客手段となります。しかも、UGCを使うことにはほとんどお金もかからないため、無料で広告が打てるようなものです。

で、UGCを使った戦略は、インスタでの集客、ブランディング、エンゲージメントの増加などの点で非常に重要な役割を演じます。

そこで、CHAPTER.13ではUGCを活用した集客手法について解説します。

  • UGCに影響力がある理由とは?
  • UGCがお店集客に役立つ5つの理由とは?
  • UGCマーケティングを成功させる2つの戦略とは?

CHAPTER.14 飲食店のためのインスタグラムライブ集客マスター編

インスタグラムライブ(ライブ動画)はインスタグラムストーリーズに比べて、ビジネスにあまり使われていないようです。その理由として、インスタグラムライブは事前に収録することのできない「生放送」なので、失敗できないリスクがあるからです。

ですが、実はインスタグラムライブは、新規フォロワーの獲得やエンゲージメントの増加など、ビジネスに十分活用できる集客ツールなんです。

その証拠として、動画マーケティングの企業(Tubular Insights & Tubular Labs社)によるリサーチによると、ネットユーザーはオンデマンドの動画よりもライブ動画を見る時間の方が約8倍も長いとのことでした。

その意味でインスタライブには潜在的な集客のチャンスがあると言っても過言ではありません。そこでCHAPTER.14では、インスタグラムライブを使った集客手法について説明することとします。

  • インスタグラムライブを集客に活用する7つのメリットとは?
  • インスタグラムライブ成功のための3ポイントとは?
  • インスタグラムライブの7つの活用法とは?
  • インスタグラムライブ終了後にすべきこととは?

CHAPTER.15 飲食店のためのストーリーズ集客マスター編

インスタグラムストーリーズとは、24時間後に自動消滅する写真と動画を投稿できる機能で、ストーリーズを利用しているアクティブユーザーは全世界で1日あたり4億人だそうです。

フェイスブックが2018年11月に発表したデータによると、ストーリーズは日本でも非常に利用が進んでいて、デイリーアクティブユーザーの70%がストーリーズを使っているそうです。

また、日本のインスタユーザーが1日に投稿するストーリーズの数は2年間で20倍に増加(2016年9月と2018年9月の比較)し、1日あたり700万件のストーリーズ投稿をシェアしているとのことです。

なぜストーリーズが日本を含め世界でこれだけ使われているかと言えば、24時間という限定性があることで、実は通常の写真投稿にはない訴求力が備わっているからです。

特に、写真投稿とストーリーズを併用することで、より多くのフォロワー獲得、エンゲージメントの向上、販売力の強化、サイトへのアクセス増加、リスト取得などが可能となります。

その意味で、ストーリーズは集客には外せない機能ですので、CHAPTER.15ではその活用法について説明します。

  • ストーリーズをビジネスに活用すべき4つの理由とは?
  • ストーリーズに使える7つのコンテンツアイデアとは?
  • ストーリーズの活用法「上級編」とは?

CHAPTER.16 集客力を一段高めるインスタグラムTV集客マスター編

インスタグラムテレビ(以下、IGTVと略)は2018年6月20日にインスタグラムから新機能として発表された新しいアプリで、長時間向けの、縦型の動画となります。簡単に言えば、YouTubeへの対抗メディアとして誕生したインスタの機能です。

なぜインスタがIGTVをリリースしたかと言うと、これから先、動画からのアクセスが非常に増えることを予測しているからです。YouTubeがこれだけ成長しているのは、ネットユーザーにとって動画が人気のメディアだからに他ならなく、10代の若者がスマホで動画を視聴する時間は40%も増えています。

そして、インスタグラムは「2021年までにはモバイルデータ総トラフィック量の78%が動画になる」と考えています。その予測のもとに生まれたのがIGTVというわけです。

この予測が飲食店の集客にとって何を意味するかと言うと、あなたのお店アカウントでもIGTVを活用することで、見込客のアクセスを誘導できる、つまり集客に十分使えると言うことです。

そこで、CHAPTER.16ではIGTVを活用したお店集客について解説することにします。

  • IGTVの特徴と基本的な操作方法とは?
  • 反応の高いIGTVコンテンツを作る秘訣とは?
  • 飲食店のためのIGTVコンテンツ7つのアイデアとは?

CHAPTER.17 見込客を惹き付けるインスタグラム・リール集客マスター編

Tik Tokに対抗するため、インスタグラムはInstagram Reels(インスタグラム・リール)という新たな短時間動画機能をリリースしました。

ストーリーズと似たような動画機能ではありますが、これまでに無かったインスタの新機能を活用して飲食店集客に活用する余地は十分にあります。

そこでCHAPTER.17では、インスタグラム・リールを飲食店集客に使うための方法について解説します。

CHAPTER.18 飲食店のためのコメント集客マスター編

あなたの投稿に多くのコメントが付くほど、その投稿はインスタグラムのアルゴリズムに高く評価されて、より多くのユーザーへ表示され、新規フォロワーの獲得につながり、さらには来店にも寄与します。

しかし、タップするだけで完了する「いいね」とは違って、コメントは「文字を書く」という作業を伴う点で、ただ待っているだけではフォロワーやターゲットユーザーからコメントをもらうことは難しいです。

セレブだったら、コンテンツを投稿してただ待っていれば勝手にコメントは付いていきますが、セレブでもない限り、放置状態でのコメントの自動増加は見込めません。

つまり、コンテンツを投稿して、ただ待っているだけでコメントをもらおうと考えることは非現実的なわけです。

そこで、いかにして自分の投稿に対してコメントをもらうかという戦略が重要になってきます。

つまり、あなたの投稿にコメントが付くのを待っていても時間の無駄なので、あなたの方から能動的に働きかけて、コメントをもらいに行くという発想の転換が必要になってきます。

そこでCHAPTER.17では、投稿コンテンツに対していかにしてコメントをもらうか、そしていかにしてユーザーの心理に刺さるコメントを書くかについて解説します。

  • インスタ集客にコメントが不可欠な5つの理由とは?
  • コメントをもらうための10の戦術とは?
  • ユーザーの心理に刺さるコメントの書き方とは?
  • コメントをもらった後に必ずすることとは?

CHAPTER.19 飲食店のためのダイレクトメッセージ集客マスター編

インスタグラムのダイレクトメッセージ(以下DMと略)はあなたがインスタグラムでつながっていてもいなくても、知っている人でも知らない人でも、直接送信できるコミュニケーション機能です。

スナップチャットというライバルのアプリがありますが、インスタグラムのDMはスナップチャットのそれよりも機能的に優れていて、プライベートなコミュニケーションを簡単に取れるようになっています。

もちろん、このインスタグラムDMは飲食店集客にも十分活用できる機能ですので、その方法を説明します。

  • ダイレクトメッセージを使う7つのメリットとは?
  • ダイレクトメッセージを集客に活用するための8ポイントとは?

CHAPTER.20 顧客を爆増させるコンテスト集客マスター編

インスタグラム・コンテストとは、写真コンテストなどのコンテストを開催して、参加ユーザーを募り、勝者に賞品を提供するイベントのことを言います。

賞品を提供することで、コンテスト開催者は新規フォロワーを獲得したり、メルアドを取得したりすることができます。

で、インスタグラム・コンテストを実施しているアカウントと実施していないアカウントを比較すると、実施しているアカウントの方が70%も早くフォロワーを増やしていけるというデータがあります。

つまり、お店のフォロワーをより早く効率的に増やすには、インスタグラム・コンテストを実施する方が良いということになります。そこでCHAPTER.20ではコンテストの実施方法について解説することにします。

  • インスタグラムが定めるコンテストの規定とは?
  • コンテストの作成手順とは?
  • コンテスト参加者を増やす4つのポイントとは?
  • 参加者を増やす効果的な5つの告知方法とは?

CHAPTER.21 集客成果を向上させるインサイト分析法マスター編

インスタグラムを使ったマーケティングで重要なことは、自分のインスタグラムの活用状況をきちんと測定・分析して改善していくことにあります。

分析なしには、自分が行った集客手法や投稿コンテンツが果たして効果があったのかを知ることはできませんし、改善点も知ることはできません。

でも、何を基準に自分のインスタグラム活用がうまく機能しているかどうかを判断すればいいでしょうか?どのようにパフォーマンスを計測してコンテンツの改善をしたらいいでしょうか?

これらの疑問こそ、Instagramインサイトを使うことで解決できます。インサイトを使えば、インスタグラム活用の現状を知り、結果を改善するための大量の価値あるデータと情報を取得できます。

そこでCHAPTER.21ではインサイトを活用した分析ノウハウについて説明します。

  • 集客の成否を判断するために何を分析すれば良いか?
  • 上級者向けのパフォーマンス分析項目とは?
  • インサイトのデータ活用法とは?
  • エンゲージメントを高めるための視点とは?

CHAPTER.22 飲食店のためのインフルエンサーマーケティングマスター編

ソ-シャルメディアの登場により、消費者に影響力を行使できる主体者の構図が変わりました。ソーシャル以前は資金を持っている企業しか消費者に対して影響力を行使できませんでした。

しかし、無料で使えるソーシャルの登場によって、一般個人でもたくさんのユーザーとつながることが可能となり、より多くのユーザーとつながっている個人が影響力を行使できる時代になりました。

特にソーシャルメディアでたくさんのフォロワーを持つことで影響力を行使できるユーザーをインフルエンサーと言い、企業でさえ個人インフルエンサーの力を借りて、商品の宣伝を行うようになりました。

あなたの飲食店アカウントでも、適切なインフルエンサーの力を借りることで、フォロワーを獲得したり、新規顧客の獲得を促進したりすることができます。

そこでCHAPTER.22ではインフルエンサー・マーケティングについて解説することとします。

  • インフルエンサー・マーケティングとは何か?
  • 見つけるべきインフルエンサーとは?
  • 適切なインフルエンサーの見つけ方とは?

メール講座(30回分)

上でご覧いただいたように、この教材の内容はかなりの量になります。

そこで、教材の内容の理解を補足する意味で、各CHAPTERについてメール講座という形式で私からメールを30回にわたって毎日送ります。

ペースメーカーとしてこのメール講座をご利用いただければと思います。

365日間の無制限メールサポート

教材の内容については、当然のことながら色々な質問が出てくると思います。

そこで、メールサポートでは教材の内容について無料のメール相談を受けます。質問の回数は無制限です(期間は365日間)。

※メールサポートで受付ける質問の内容は教材の内容に関するものだけとさせていただきます。あなたのインスタ運用に関する質問や相談は、ゴールド・プラチナコースでのみ別途コンサルティングとして受付けている案件となりますので、ご了承下さい。

あなたのインスタ運用に関するコンサルティング

コンサルティングでは私があなたのアカウント運用に直接アドバイスを行います(運用を代行するわけではありません)。

例えば、プロフィールをこうしたら良いとアドバイスしたり、投稿コンテンツの方向性や見せ方についてアドバイスしたり、コンテストの開催内容を考えたりなど、あなたの集客力を最大限に高めるために、インスタ集客の全てにおいてアドバイスを行います。

*コンサルティングはゴールド・プラチナコースにて提供しております。

コンサルティングの手順

  • ヒアリング&現状分析を行う

  • 現状分析に基づいて課題を抽出

  • 戦略を考え、お互いの合意のもとに実践

  • 実践結果を分析し、改善点を見いだし、さらにアドバイス

コンサルティングはオンラインで完結します

  • コンサルティングはオンライン形式です。
  • 原則メールでのやり取りとなります。
  • 場合によりSkypeや電話を使うケースもあります(1回あたり30~60分程度)。
  • 期間内であれば、コンサルティングの依頼回数に制限はありません。

プロフィール作成代行もあり(プラチナコースのみ)

プラチナコースでは、あなたのお店のプロフィールを私が集客の観点から作成を代行します。時間をかけずに最初から集客に強いプロフィールが欲しいお店には、強力なコンサル内容の一環となっております。

*コンサル期間中であれば代行作成回数に制限はありません。

*あなたが作成したプロフィールの修正依頼もコンサル期間中であれば回数に関係なく対応します。

コース別の内容をまとめると・・・

飲食店さんのためのインスタ集客講座は、コンサルティングの有無と期間、プロフィール代行作成の有無によって3つのコースが用意されています。

教材PDF360ページ
教材アップデート無償提供
メール講座30回分
365日間メールサポート
コンサルティング
プロフィール代行作成

スタンダードコース(コンサルなし)

自己学習でノウハウを学んで実践したい飲食店さん向け(インスタ集客に理解のある人向け)
  • 教材PDF360ページ
  • 教材アップデート無償提供
  • メール講座30回分
  • 365日間メールサポート
  • コンサルティング
  • プロフィール代行作成

プラチナコース(初心者向けじっくりコンサル60日間コース)

インスタ集客初心者にお薦め。直接のアドバイスに基づいて60日間にわたってじっくりとインスタ集客をマスターしましょう。
  • 教材PDF360ページ
  • 教材アップデート無償提供
  • メール講座30回分
  • 365日間メールサポート
  • コンサルティング
  • プロフィール代行作成

あなたが手にする数々のベネフィット

飲食店特化型インスタ集客講座に参加することで、あなたのお店はインスタグラムから効率的にお客様を集客できるようになることでしょう。

というのは、以下の果実をあなたは手にすることになるからです。

  • 「このお店って素敵」と思われるブランディングができるようになる
  • その結果、予約数が増えるようになる
  • SNSを使うユーザー心理が深く理解できるようになる
  • 見込客の心をつかむプロフィールを作成できるようになる
  • たくさん「いいね!」がもらえるコンテンツを作れるようになる
  • センスの高いコンテンツ作成のヒントを得られる
  • 投稿するネタに困らなくなる
  • フォロワーが友人にシェアしたくなるコンテンツを作成できるようになる
  • 投稿しても無意味なコンテンツはどういうものかが分かるようになる
  • 新規顧客を生むにはどういうコンテンツを作成すべきかが分かるようになる
  • 集客につながるキャプションの書き方が分かるようになる
  • フォロワーとの距離の縮め方が分かるようになる
  • インスタのアルゴリズムによってどういうコンテンツが表示されやすいかが分かるようになる
  • 予約の導線の正しい作り方が分かるようになる
  • 飲食店ビジネスにピッタリのインスタ集客法が分かるようになる
  • ライバルを押しのけて、インスタであなたの存在を際立たせることができるようになる
  • 新規顧客を増やし、売上を伸ばすことができるようになる

何度も言いますが、飲食店ビジネスには飲食店ビジネスに適したインスタ活用法というものがあるのです。

それを知らずにただインスタを使っている飲食店さんは不幸にしか見えません。

だって、それはまるで大きな穴の開いたバケツにせっせと水を流し込んでいるようなもので、多大な労力と時間を無駄にしているに等しいからです。

ライバル店と差別化し、あなたのお店を強くブランディングして予約を増やしていきたいなら、飲食店ビジネスに特化したインスタ集客しかないのです。

やるなら、より少ない時間と労力で効率的に成果を出すことがベストの方法です。

受講生の声

※画像はイメージです。

  • 居酒屋 居酒屋 プラチナコース受講
    うちは小さなお店で、広告にお金をかけるつもりはなかったので、なんとか自分たちだけでお金をかけずにインスタからお客さんを集客できないかと思って、試行錯誤でインスタに取り組んでいました。 それこそ料理の写真や店内の様子などの写真を毎日投稿していましたが、フォロワーは増えず、何も手ごたえを感じませんでした。自分でやってもやっぱりダメかと思い、何か使えそうなものはないかと検索していたところ、この講座にたどり着きました。 飲食店に特化しているインスタの集客ノウハウという点に興味を持ち、講座を受講することを決意。最初はボリュームの多さに戸惑いましたが、ソーシャルメディアだとか、マーケティングだとか、そういうことは全く分からなかったので、これをマスターできたらと思うとワクワクしてきました。 講座内容を半分終えたところで思ったのは、以前の自分のやり方ではお客さんなんか来るはずがないということでした。だって、何も考えずにインスタ使っていただけでしたからね。素人感覚で集客なんてできるわけないですよね。 集客するには集客の目線ですべてを事前に考えてから、写真を撮ったり、投稿しないと本当に意味がないんだと分かりました。それに、インスタユーザーが何を求めているのか、それも良く考えてから投稿するようになりました。 今では「いいね!」の数が少しずつ増えたり、フォロワーも増えてきているので、正しいやり方を知ることの大切さを実感しました。もっと講座の内容を消化して、頑張っていきたいです。
  • ラーメン店 ラーメン店 プラチナコース受講
    この業界自体がこのコロナ禍でやられましたからね。集客に毎月使えるお金なんてないんですよ。もうね、いかにお金をかけずにお客さんを集めるかですよ、この業界は。そこで、営業時間も減ったので、広告とか〇る〇びとかにお金を使わないでお客さん集めを今後ずっとやっていくとしたら、どうやるかってことを考えてたんです。で、出した結論がインスタグラム。別にインスタグラムに詳しかったわけじゃないですけど、ツイッターやフェイスブックよりもアピール度が高いと思って決めました。問題はどうやってインスタグラムを使っていくのかが分からないことでした。で、まずは本屋に行ったんですが、ピンと来るインスタグラムの本がなかったんですよね。インスタグラムの使い方みたいな本はあったんですよ。でも、インスタグラムでお客さんをどうやって集めるのか、できれば我々の飲食業界のために書かれた本がないか探していたんです。でも本屋には無かったんです。で、今度はウェブで検索すると、飲食店のためのインスタグラム集客の講座を見つけたんです。他にも、飲食のお店をインスタグラムで集客するコツみたいな記事はあったんですけど、記事読んだってそこに知りたいことが全部書かれているわけじゃないですからね。だから、うちのお店のためのインスタグラム集客を全部知ることのできるこの講座に申し込んだわけですよ。初期投資だと思って。で、ずっと飲食業やってきましたから、初めてのことばかり書いてあるわけですが、生活が懸かっているからやらないわけにはいかないと思って必死に講座で学習しましたよ。何が良かったって、やっぱりこの講座に飲食店集客に必要なすべてが書かれていることだと思いますね。どこを探しても見つからないと思いますよ。
  • バーガー店 バーガー店 ゴールドコース受講
    インスタはうちの世界観を伝えるにはほかのSNSよりも最適だと思って、以前からインスタを使って集客を試みていました。でも、「いいね!」は増えても来店にはつながっていないと思って、しばらくインスタをサボっていました。そこにコロナ問題が来て、お客さんも激減でした。そこで、これを機にインスタをもっと本腰にやらないといけないと決断しましたが、我流でやっても結果が付かないことは経験済みでしたので、ベストなインスタ集客法を探しました。そして見つけたのがこの講座で、決め手は飲食店に特化したインスタノウハウをマスターできることでした。やっぱり、学ぶのでしたら、自分のお店に直接関係のあることじゃないと意味がないですよね。あと、田中さんに直接コンサルもしてほしかったので、短期でマスターするゴールドコースを受講しました。コンサルを受けて良かったのは、集客の視点から適切なアドバイスをもらえることに尽きます。やっぱり、専門家からのアドバイスは有益ですよ。自分で考えていたって適切な答えは出てこないですからね。お陰様で、フォロワーも少し増えましたし、一緒に企画を考えてもらったイベントで集客もできたので、手ごたえを感じました。ありがとうございます。
  • バー バー プラチナコース受講
    お客さんは欲しいけどお金はかけたくない。無料で集客できて、お店の雰囲気を効果的に表現できるツールは何かを考えて、インスタを選びました。ただ、インスタをやっていて思ったのは、ただ写真を投稿していても来店に結び付くわけじゃないってことでした。どうしたらいいものかと考えて、インスタに関する講座やノウハウ、書籍を片っ端からサーチしました。その中で興味を持ったのが、飲食店のためのインスタ集客法を教えてくれるこの講座でした。SNSの集客本を出版している人の講座なので安心できるかなと思ったのと、そのままノウハウをうちのバー集客に使えると思ったからでした。講座を受けてみての感想ですが、うちの店で以前やっていたことは何だったんだ?と思うくらい、納得のいくものでした。飲食ではどういうコンテンツを作ればフォロワーが増えるとか、どういうプロフィールが集客向けだとか、どういうイベントが来店につながるとか、自分では分からなかったので、インスタの使い方のレベルが上がったと思います。コンサルでフォローもしてくれますし、なんか強力な武器を手に入れたという感じです。インスタ集客でつまづいているとしたら、この講座を受ける価値はあると思います。
  • イタリアンレストラン イタリアンレストラン プラチナコース受講
    インスタグラムって本当に集客できるんですか?というのが本音でした。知人からインスタでお店の集客できるらしいよって聞いた1年前にインスタ始めましたが、全く集客できなかったからです。それで、インスタの集客情報をネットで探りまくったのですが、どれも断片的な情報ばかりで、実践する気になれませんでした。私としては、お店の集客についてのまとまった情報源が欲しかったんです。そこを見れば、お店のインスタ集客についてのすべてが手に入るみたいな、そんな情報源を求めていました。そこで、さらに検索を進めたところ、幸いにもこの講座に出会いました。この講座を受けると決めたのは、飲食業に特化したインスタ集客ノウハウを教えてくれるところでした。だって、私はレストランを営んでいるので、飲食に特化したノウハウだったらそのまま使うだけでいいじゃないですか。だから、この講座はまさに私のお店のための講座だと思って即受講を決めたんです。内容も感銘しました。インスタ集客についての理解を深めるために、SNSマーケティングについても説明してくれますし、飲食の集客に使えるインスタの機能は飲食店向けに説明してくれています。ボリュームは多いですが、これをマスターしたらインスタ集客のプロになれるんじゃないかと思えるほどです。田中さんのコンサルティングも個別具体的に教えてくれるので、助かっています。実際、インスタから初めて集客できたので、この調子でアフターコロナを乗り切りたいと思います。

それでは、講座の料金を案内します

あなたのお店がインスタグラムからサクサク集客できるようになって、長きにわたってインスタ繁盛店になれるとしたら、いくらのお金を使っても良いと判断しますか?

10万円でしょうか?

30万円でしょうか?

それとも50万円でしょうか?

正直、30日間のコンサルティング付きのコースは、普通のコンサル企業であれば最低でも30万円はチャージされます。

60日間のコンサルティングであれば、60万円以上はチャージされます。

コンサル会社であれば企業としてサービスを提供するので、それだけ人件費がかかるからです。

でも、私は企業ではなく、個人ベースでコンサルティングを行っているので、そんな高額な料金はいただくつもりはありません。

私がこの講座でいただく料金は下記の通りとなります。

  • スタンダード

    39,800円

    ・360ページの教材
    ・教材アップデート無償提供
    ・30回分のメール講座
    ・365日間メールサポート

  • ゴールドコース

    89,800円

    ・360ページの教材
    ・教材アップデート無償提供
    ・30回分のメール講座
    ・365日間メールサポート
    ・30日間コンサルティング

  • プラチナコース

    129,800円

    ・360ページの教材
    ・教材アップデート無償提供
    ・30回分のメール講座
    ・365日間メールサポート
    ・60日間コンサルティング
    ・プロフィール代行作成つき

いかがでしょうか。

コンサル会社に依頼するよりも、大きな価格メリットがあるとお分かりいただけると思います。

ですが、現在は、飲食店ビジネスに「コロナ禍」がもたらしたダメージはかなり大きいので、料金的な負担をもっと減らしたいと思います。

今から24時間限定の特典を差し上げます

特典その1:講座の割引

コロナ問題は様々な産業に大きな経済的打撃を与えました。

特に、飲食ビジネスもその一つです。営業時間を短縮され、客数は大幅に減り、売上も落ち込みました。

そんな状況を考えると、少しでも飲食店のコスト負担を減らしたいと思うのが人情というものです。

そこで、今から24時間限定で、講座の料金への割引をプレゼントしたいと思います。

割引額については、この下のお申込みの部分でご確認ください。

24時間経過後は、定価に戻りますので、時間内にお申込みください。

特典その2:スマホでできる、見栄えの良い料理写真撮影10のテクニック

インスタグラムでの集客はビジュアルが命です。実際にはおいしい料理でも、映りが悪ければ集客には役立ちません。

その意味で、いかにあなたのお店の料理写真を上手に撮影するかが、インスタ集客に非常に大きく影響します。

そこでこの特典レポートでは、あなたにも簡単にできるスマホを使った写真撮影上達のスキルについて紹介します。読んだ瞬間から実践できますので、お店集客に活用してください。

特典その3:インパクト大!見込み客の心をわしづかみにするグリッド投稿作成法

インスタでこういう投稿を見たことはありませんか?

こういう投稿をグリッド投稿と言って、通常のコンテンツの3倍から9倍のサイズの写真を分割して投稿します。すると、画面全体にドーンとインパクトのある投稿ができるわけです。

もちろん、グリッド投稿は反応率が高いのですが、飲食店さんでこれをやっているアカウントはまず目にしませんね。だからこそ、見込み客の心を奪うことができて集客にもつながります。

通常サイズの投稿と比べてみましょうか。

特典3では、このグリッド投稿の方法について説明したレポートを差し上げます。

グリッド投稿があるだけで、あなたのお店アカウントのプロフィールの存在感がデカくなりますよ。

特典その4:グリッド投稿画像の代行作成

これはどういうことかと言うと、あなたのお店のアカウントで投稿したいグリッド画像を私があなたに代わって作成して納品するということです。

特典3で使っているバーガーのグリッド画像がありますよね。こういうデザイン作れない人もいると思います。

そこで、こういうデザインを私が作成して、あなたに納品します。

もちろん、使う写真は提供してください。そのうえで、私があなたのお店のためにデザインします。

難しい作業ではないですが、外注したら5,000円前後はかかりますよ。それを無料で代行します。

24時間限定割引&特典終了まで、残り・・・

講座へ参加しない方がリスクになります

Guarantee Box icon-style-24

365日間の返金保証つき。安心してご参加を。

この飲食店特化型インスタグラム集客講座には365日間の返金保証をつけています。理由は、返金保証がないことを理由にこのインスタグラム集客講座を受けないとしたら、それはあなたの損失でしかないからです。

そこで、あなたがそんな損失を被らないように、返金保証を付けることでこの講座へ参加するリスクを無くしました。その意味で、この講座へ参加しないで飲食店ビジネスに特化したインスタ集客ノウハウを手に入れないことこそが、むしろあなたにとってのリスクとなります。

特に、あなたの地域のライバル店がこの講座を受講していたら、それこそあなたのエリアのお客様は根こそぎ奪われていく。そういう危機感をリアルに持って下さい。

返金の条件はコース別に異なります。

  • スタンダードコース

    ①教材全ページを読破すること

    ②教材の内容を1つでも実践すること

    ③受講開始日から365日以内にメールサポートを1回でも利用すること

  • ゴールドコース

    ①教材全ページを読破すること

    ②教材の内容を1つでも実践すること

    ③30日間以内にコンサルティングを必ず利用すること

    ④受講開始日から365日以内にメールサポートを1回でも利用すること

  • プラチナコース

    ①教材全ページを読破すること

    ②教材の内容を1つでも実践すること

    ③60日間以内にコンサルティングを必ず利用すること

    ④受講開始日から365日以内にメールサポートを1回でも利用すること

上の条件を読んでお分かりのように、要するに「何も行動しない人には返金を求める資格はありませんよ」ということです。365日もの間、私が返金のリスクを負うわけですから、普通過ぎるほどにフェアな条件ですよね。

返金の手続き

お申込みいただいたコースの返金条件を満たしているとお考えの場合、決済日から365日以内に、必ずメールで返金をお申し出ください。その際、メールタイトルには「飲食店特化型インスタ集客講座の返金申請」と記載し、メール本文に「決済日、受講コース名、あなたの氏名、返金先の銀行口座」を記載してください。

メール受信確認後、返金の条件を満たしているかどうかをこちらで確認いたします。条件を満たしていると確認が取れた場合、確認完了日から4営業日以内(土日祝日除く)に指定の金融機関口座へ代金を返金します。

ただし、分割決済の場合の分割手数料、振込手数料などの各種手数料は返金対象とはなりません。

返金メールの宛先:infoアットtanakadai.net (アットを@に換えて下さい)

インスタから無料でガンガン集客したい

あらゆるジャンルの小さな飲食店さんへ

小さな飲食店がインスタ繁盛店になるためのインスタ集客講座【レストラングラム】

ご参加はこちらから

この講座は唯一無二です。その証拠に、「インスタグラム集客 飲食店」などのキーワードでネット検索してみて下さい。

関連する記事はたくさん出てきますが、飲食店に不可欠なインスタ集客のすべてを1つにまとめて修得できる講座は他にはありません(だからこそ私が世に出したのですが)。

私と一緒にあなたのお店集客力を段違いに高めて、インスタ繁盛店になりましょう!

24時間限定割引&特典終了まで、残り・・・

※決済方法はクレジットカード(スタンダードコースは分割5回払いまで、ゴールド・プラチナコースは分割10回払いまで対応)、銀行振込、郵便振替、ちょコムeマネー、BitCash、コンビニ決済に対応しています。

※決済手数料が発生する場合は、購入者の負担となります。

お申込み方法・教材の入手方法・講座の始め方

  • 1

    お申込み方法

    ・コースの中から希望するコースの申込ボタンをクリックします。
    ・次の画面で下の画像のボタンが表示されるので、会員でない場合は「会員登録せず購入する」をクリックして、①名前、②メールアドレス、③電話番号のみ入力して、決済を行います(入力項目が一番少なくて楽です)。

  • 2

    購入完了メールを開く

    ・決済完了後に、インフォトップから送信される購入完了メールをすぐに開いてください。

  • 3

    教材のダウンロード・メール講座の登録

    ・購入完了メールの中に、CHAPTER.22までの教材の入手方法、メール講座の登録方法が記載されています。
    ・教材は受講生専用ページにてダウンロードしていただきます。

  • 4

    コンサルティング依頼方法(ゴールド・プラチナコースのみ)

    ・購入完了メールの中に、コンサルティング依頼フォームのリンクが記載されています。
    ・期間内であれば、コンサルティングの依頼回数に制限はありません。
    ・私と密にコミュニケーションをとって、インスタ集客を強固にしていきましょう。

Q & A

Q.この講座はどんな飲食店でも対応できますか?

A.はい。この講座はあらゆるジャンルの飲食店を想定して作られていますので、安心してください。

Q.なるべく速くこの講座の内容をマスターしたいです。その場合、どのコースがおすすめですか?

A.集客に関する経験や理解の度合いによって、速くマスターできる期間は異なります。例えば、すでにインスタ集客を6か月以上実践していて、インスタからある程度の集客ができているのでしたら、スタンダードコースで良いかもしれません。

一方、インスタ集客をやってはいるものの結果が伴っていないという場合は、30日間コンサル付きのゴールドコースがお薦めです。

さらに、インスタ集客自体あまりよく分からない場合は、迷わずプラチナコースで60日間のコンサルを受けることをお薦めします。プラチナコースには、私があなたに代わってプロフィールを作成するので、特に初心者には有益なコースとなります。

Q. 教材の内容について不明な点はメールサポートで質問できるということですが、マーケティング一般で分からないことがあった場合は質問できますか?

A.はい、できます。メールサポートでは実際のあなたのインスタアカウント運用に関する相談・アドバイスは対象外ですが、マーケティング一般に関する内容は質問の対象範囲内です。

Q.ゴールド・プラチナコースの提供数に上限はありますか?

A.具体的な上限数は決めておりませんが、コンサルティングの提供が難しくなりそうに感じたら、ゴールド・プラチナコースの受付はいったん締め切り、枠が空いた時点で再開します。

Q.万が一、教材の中にインスタ集客で知りたかったことが書かれていなかった場合、どうしたらいいですか?

A.教材は全部で22章(360ページ)まであり、かなり詳細な内容となっておりますが、万が一、知りたかったことが書かれていなかった場合は次の措置をとります。

①知りたかったことをメールにてお知らせ下さい。

②知りたかったことの内容を精査し、教材内容に取り上げる価値があるかどうかを判断します。

③教材に追加すべき内容と判断した場合は教材の該当する章にその内容を追加(アップグレード)し、アップグレード版を差し上げます。そうでない場合は、個別にメールにて回答を差し上げます。

メールはこちらまで infoアットtanakadai.net (アットは@に替えてください)

Q.インスタの運用代行はやっていますか?

A.現状、運用代行はやっておりません。

Q.申込む前に講座について質問や相談をしたいのですが・・・

A.申込前の質問・相談はお気軽に下記メールアドレスまで送信して下さい。ささいなことでも構いませんので、質問・相談をお待ちしております。

infoアットtanakadai.net (アットは@に変換して下さい)

追伸:インスタを制する者が飲食店集客を制する

あなたの飲食店の見込客であるインスタユーザーは、不特定多数のライバルから毎日アプローチを受けています。特に、インスタでは『商圏エリア』という概念は崩れ去っているので、あなたが何もしなければ、あなたのお客様はライバル店に奪われ続けていくことになります。

一方、あなたが飲食店ビジネスに特化したインスタ集客法をマスターして実践すれば、フォロワー数を増やし、見込客へ、そして顧客へと転換することができるようになります。

結局のところ、インスタ集客で成果を出すポイントは、自分のビジネススタイルに合ったインスタ集客ノウハウを実践していくことにあるわけです。

その意味で、飲食店さん向けのインスタグラム集客法を修得することには、とてつもなく大きな意味があります。

コンテンツを1つ投稿しただけで新規顧客を獲得できる。

そんな状態を実現させたいのでしたら、ぜひこの飲食店ビジネス特化型インスタグラム集客マスター講座に参加して下さい。

あなたに新しい世界を見せますから。

講座運営者紹介

・Web解析士(認定番号:WAC40045571)
・職業別SNSマーケティングのスペシャリスト
・1973年生まれ。ラーメンとマーケティングを愛する2児の父

【専門分野】
・特定の業界、職業に特化したマーケティングノウハウの提供
・飲食店、ヘアサロン、先生業向けに世界最新のインスタグラム集客ノウハウを提供する講座を運営
・ダイレクトセリング業界向けFacebook集客講座を運営

【経歴】
・中央大学大学院法学研究科修士課程修了
・弁護士などの士業向けにビジネス専用SNSリンクトインの集客ノウハウを商業出版「売れる士業になるためのリンクトイン集客マスターガイド」2012年、中央経済社

Copyright(c)2023 Instagram Marketing Hack All rights reserved.

------- 特定商取引法に関する表記 -------